結婚する意義

昔から確実に結婚願望が欠けているという実感がある。
なぜ欠けているのかとなると、やはり「永遠」というのが単に信じられないからだ。(理由は割愛するが)

しかし、30を過ぎると周りは嫁いでゆく。そろそろ「結婚する意義」を考えるべきなのだろうか。いや、「自分は結婚しない」というスタイルを貫き通せば問題ないのだ。
自分の収入でとりあえず生活も出来るし、時間も自由もある。でもやはり「結婚をする意義」を考えてしまうのは、このままではいけないと思う自分がいる。そして、人は何故結婚するのかという明確な答えが知りたいからだ。

最近は、男性が稼ぎ、女性が家庭を守る構図も崩れてきているようにも思うし、子育てのない夫婦2人の生活あえて選択する家庭さえもある。なのに、なぜ人は結婚をするのだろうか。

たぶん、結婚相手に提供できるものは、突き詰めれば「自分」という存在そのもの、一人の人間そのものなのだと考えるしかないし、実際そうなんだろうと思う。

深く考えないで捨てるように書く/では誰も結婚しないかというと



これだ!と素直に思う。

そして、自分に欠けてたものは「永遠を信じられない」のではなく「自分の存在が信じられない」ということだ。

今まで仕事においては、職場が自分の仕事を認めてくれることで存在意義を感じることができた。しかし、プライベートにおいては自分の存在意義を感じることがほどんどなかった。
友人はいる。でも友人は所詮友人であって、最後には大切な誰かの元へ帰ってしまう。それは決して自分のところではないことを知っている。

自分という人間を受け入れてくれる人がいない。いや、いないのではなく、「世の中に自分を受け入れてくれる人が存在するとは思えない」のだ。心の底から自分を必要としてくれる人に、出会ったことがない。

結婚する意義がわかった。
自分に欠けているものがわかった。
でも、欠けているものを克服する方法がわからない。

結婚する、しないはともかく「自分」という存在を提供できる相手がいることは、この世の幸せのように思う。